スプラプレイヤーがよくする無意味な質問』には2大巨頭が存在します。

その2つとは

  1. AIM練習はどうやっていますか?
  2. 手元はどうしていますか?
というものです。

 

本当に始めた頃であれば理解できる質問です。

ただ、大抵この質問をしてる人って『強くなりたいから』という理由がほとんどですよね。

もしその気持ちで上位勢に質問しているのであれば『無駄』だと断言します。

 

ハッキリ言ってそんなこと聞いてるようだと一生強くなれません。

強いて言えば変な技術に磨きがかかるだけです

今回は、このスプラの無意味な質問2大巨頭について私の意見を述べていきたいと思います。

 

 

”AIM練習はどうやっていますか?” が無駄な質問である理由

よく文章を読まずに反論する人がいるのでしつこく書かせて頂きますが、本当に始めた頃であれば理解できる質問です。

つまりプレイしてまだ浅い、それこそ100時間未満くらいの人なら意味ある質問だと考えています。

強くなるため』あるいは『上手になるため』が目的で聞いている人であれば無駄な質問です。

ましてやS以上になってもそんな質問しているようなら『一生上手くならない』と思います。

 

 

そもそもAIM練習は何故する必要があるか。

  • 自分がジャイロを使う感覚と感度が合っているか確かめるため。
  • 敵と照準を合わせる正確さを上げるため、または保つため
  • ガチマッチなどへ望む前のアップ
というのが主目的ではないでしょうか。

 

これらに共通することって『AIMの調子を調べること』ですよね。

もし敵を倒すために練習しているという人がいるのであれば、AIM練習に時間を割くより実戦を何度もした方がいいですよ。

実戦で何で負けたか分析していった方が明確なデータを得れるに決まってるじゃないですか。

これは以前書いた『スパッタリーでチャクチ狩りをするコツ』でも同様の事を述べています。

 

 

よく動画で物凄いAIMを披露する人いるじゃないですか。

某マニューバーの高速AIMなんて最たる例だと思います。

確かに凄いですよ。

凄いですし、それができるようになるまで様々な努力をしてきたんだろうなとも感じます。

でも、それを実戦でやることなんて正直無いですからね。

あくまでそういう技術があるというだけであって、これが出来るから強いんだと認識するのは違うでしょ。

 

仮にそれができるようになったところで、使う場面は稀です。

特に真後ろAIMなんかほとんど使うことがありませんし、やることがあったとしても8割以上感覚に頼ってます。

できないくせにとか言われそうなので、一応証拠を張っておきますね。

 

If nothing is displayed above this, "Tweet ID:991044534892093440" has been deleted.

 

動画のような振り向きAIMは何十回かやったことがあります。

けれども私自身、普段から凝ったAIM練習なんてしていません。

AIM練習の目的は敵を倒す技術を磨くことじゃないと考えているからです。

正確さや調子を合わせるためにすること、それを実戦でも行えるよう反復練習のためにしています。

まさか複数人に囲まれた時に倒すことができる練習でもしてるんですか?

いや、無駄でしょ。

 

 

”手元はどうしていますか?” が無駄な質問である理由

しつこいようですが、本当に始めたばかりの頃であれば理解できる質問です。

強くなるため』あるいは『上手になるため』が目的で聞いている人には無駄な質問です。

AIM練習の質問は100歩譲って強くなるために質問するのは良いかもしれないと共感しても、手元なんか聞いてどうすんだよというのが率直な感想です。

 

正直、ここまでくると個人の適正問題になってくるんですよね。

なぜなら人それぞれにプレイスタイルがあるじゃないですか。

椅子に座ってやるのか、胡坐をかいてやるのか、寝そべりながらか、正座するのか、肘は置くのか置かないのか、姿勢はどうなのかなどなど。

そういう要因もある中で手元なんか聞いてどうすんだよ。

 

その人がコントローラーを水平にもっていようが垂直に使っていようが、そんなことマネして強くならんでしょ。

仮に上位勢の人が『コントローラーは斜めに構えて使っています』と言ってたら、あなたそれマネするんですか?

 

一応、否定するだけじゃダメだと思ったので、Youtubeで公開されているスプラの手元動画を見てみました。

もしかしたら参考になる部分があるかもしれないと何個か見ました。

感想としては、普通に動画として見る分には面白かったです。

あ~やっぱせわしくなく動くよね~という感じで楽しめました。

その上で言わせてもらいますが、あんなの見ても上手くはならないし参考になる部分も少ないです。

特にAIMに関しては良くなると思えませんでした。

参考になると思えたのは『ボタンを押す時やスティックをどう扱っているか』が多少そうかな程度ですね。

ただし、スプラでは効果が薄い参考内容だと思います。

こういうのは格ゲーのようなジャンルで知りたいテクニックのはずです。

 

結論としては、手元動画から上手くなる技術は得られません。

同じような質問で『感度をいくつにしていますか?』もあります。

『感度も手元も自分のやりやすいのを選べよ』と私は言いたいです。

 

 

 

学んだ先の事を考えていなければ全ての質問には意味なんて無い

最後くらいしか文章を読まない人の為に再度書いておきますが、冒頭で述べた2大巨頭は本当に始めたてで間もない頃であれば理解できる質問です。

参考のために聞いてるだけなんだからいいじゃん』という頭の悪い反論が聞こえてきそうなので言っておきます。

私は決して質問すること、ましてや今回紹介した2つの質問自体を否定しているわけじゃありません。

なんで』それを知りたいのか。

知った後』どう活かそうとするのか。

単純に上位勢の話を聞けば強くなると思って質問している人が多いから無駄だと思っているんです

それに上位勢の人が強い理由は決してそれだけじゃないですよね。

 

 

身近な例で考えてみましょう。

オムレツやオムライスを作る場面を想像してみてください。

漫画、ドラマ、映画などではm空中へ高く放り上げてひっくり返すシーンありますよね。

現実でもプロの料理人や、料理が上手い人ならできると思います。

ここで質問なのですが、それができると料理は美味しくなるんですか?

そういうわけじゃないですよね。

料理がおいしくなる過程には様々な試行錯誤や基礎の積み重ねがあるはずです。

大事なのは、本番で力を発揮するためにどうしたら良いかという部分に目を向けることだと私は考えています。

 

 

世界の最強拳銃Top45』という書籍には、実際に拳銃を使う上での心構えについてこう書かれています。

練習を積めば手段率は向上し、前段命中する範囲の直径はいっそう小さくなる。もちろん、スポーツ競技としての拳銃射撃を目指すなら相応の厳しいトレーニングをしなければならないだろう。

(中略)

それよりも、拳銃射撃でもっとも重要な心構えは、相手も銃を持つなり武装するなりして攻撃してくる状況下で、「冷静な精神状態を保ちつつ、決然として相手の急所を狙って撃てるか」という点に尽きるという。射程が短い拳銃の場合、相手の目の動きが見え、息遣いや言葉さえ聞こえるような近距離で発砲することも多い。ゆえに、いかに射撃技術に秀でていようとも、実戦においては射撃場でと同様の落ち着いた精神状態で、同様の精度の射撃ができるとは限らないのだ。

 

 

AIM練習や手元の位置なんかに拘っていても無駄です。

それらは1つの技術にすぎません。

大事なのは、それらを含めて自分の立ち回りを見直したりするなどといった、次に活かすための反省や学ぶ姿勢ではないでしょうか。

 

 

おまけ

AIM練習に関しては調べれば動画なり解説されたブログはゴロゴロ転がっています。

とりあえず上位勢に匿名で手軽にコツを聞くよりも、自分で調べる努力もすべきだと思いますよ。

以下は個人的に内容も共感できて解説が丁寧なオススメの動画です。

 

https://youtu.be/olHzy8GlOwM