ビーコン設置位置について議論 -バッテラストリート編-
皆さんこんにちは。『全日本スプラ2ジャンプビーコン研究会』会員のHaLucinaです。
この記事は『スプラ2におけるビーコンに関してのあらゆる可能性を模索し、日々のプレイに深く貢献できる為の活用方法を追求していく』ことを目的とした内容です。
今回は同会員のElzaさんが発表したビーコン研究の内容に関して、私自身の意見、そして感想や考察を述べていきたいと思います。
議論に至った背景
タイトルにもある通り『バッテラストリート』のビーコン設置に関してです。2018年12月21日、Elzaさんのブログ記事で『ビーコン研究会 -バッテラストリート編-』が投稿されました。
この記事内容にて気になったビーコン設置箇所がありました。
緑の丸で囲った位置です。
(画像引用:【スプラトゥーン2】ジャンプビーコン(バッテラ編))
画像の場所は、私がスプラ2を始めてからビーコンを持つブキを使っていて ”一度も置いたことが無い” ところでした。
もしかしたら置いていたかもしれませんが、少なくとも印象に残る活躍をした記憶が無いことは確かでした。
なので『そこって役に立つのだろうか?』と記事を読んでいて思いました。
というわけで何となくその意見を述べたところ『全日本スプラ2ジャンプビーコン研究会 会長 らぐるんさん』から意見を頂きました。
ということがきっかけで、その位置のビーコンに関する議論をしたのでまとめます。If nothing is displayed above this, "Tweet ID:1075986622783512576" has been deleted.
この位置のメリットやデメリットを考えてみる
らぐるんさんとのやり取りの結果、以下のような見解が出ました。
【メリット】
- リスポに戻るよりかはビーコンに帰還したほうが復帰後が早い位置である
- 普通に復帰して前線に戻るついでに設置できる位置である
- 劣勢時に敵がよく潜伏しているので、索敵対策に使える
以下2つの動画は、その位置のビーコンを活用した場面です。
ナワバリですが、一応私も設置して使ってみました。
このシーンは相手に囲まれそうだったことと、イカスフィアの音が聞こえたので逃げるために使いました。
らぐるんさんは実際のガチマッチでの使用例を提示してくれました。
[video width="1280” height="720” mp4="https://hackheatharu.xyz/wp-content/uploads/2018/12/2018122117075601-C616B031331154665D639EF16DA76BC0.mp4”][/video]
If nothing is displayed above this, "Tweet ID:1076118746765221888" has been deleted.
使ってみて『撤退する時は悪くないなぁ』と思いました。
メリットにも書いてある通りリスポよりも前線に復帰する時間が短いというのは良いですね。
個人的な意見ですが、位置的に長射程が劣勢時の状況を立て直す場面でも使えるビーコンだと考えています。
特にクーゲルヒューのように自らビーコンを置けるブキなら、意図的に置いても有効な位置でしょう。
高台であれば『投擲できるサブ』や『ある程度の射程があるメイン』で無い限りちょっかいを出すのが難しい位置ですからね。
少なくともスパッタリーはどうすることもできない位置です。
ハイドラントをオススメするペニーワイズもメリットとして挙げる点ですからね。
If nothing is displayed above this, "Tweet ID:1043729182671364097" has been deleted.
Elzaさんのブログの画像を見てわかる通り、劣勢時に使うビーコンとしてはリス地点から最短距離にあります。
前線へ戻るついでに置ける場所のため設置の手軽さも一番なことは確かですね。
そして特にメリットだと思える点は『索敵』です。
劣勢時、あの位置は敵がよく潜伏している場所です。
マニュコラなんかはジェッパためて潜んでいるでしょう。
そのような敵がいることをいち早く察し、別ルートの選択して無駄潜伏にさせたりボム投げて袋田叩きにしてやることも出来ますね。
一方、デメリットとしては何が考えられるか。
【デメリット】
- 壊れやすい位置にある
- 活用できる機会が少ない位置である
まず、壊れやすい位置であることの理由に『普通に視認できてしまいブキによってはメインで壊せる』という点ですね。
以下は下から例の場所を見てみた画像です。
余裕でビーコンが立っていることがわかりますね。
もしMAPをよく見る人であれば、相手陣地を塗って邪魔するついでに壊すことでしょう。
私が敵で破壊可能なブキを持っているなら普通に壊しますね。
もう1つ壊れやすいという理由で『ヤグラとホコの侵攻ルートに近い』という点があります。
例えば私がスパヒューを持っている時、大抵あそこら辺を通るようにアメフラシを発動させます。
目的は高台にいる敵への嫌がらせ等ですが、あの位置のビーコンって攻撃に巻き込まれやすい位置なんですよね。
巻き込まれやすい攻撃というのはアメフラシに限らないと思います。
そもそも前線になりやすい場所でもあるので、適当に飛んできたボムで壊されることも十分にありえます。
そのため活用できる機会が他の劣勢時使用ビーコンより低いと私は考えています。
If nothing is displayed above this, "Tweet ID:1076380415147954176" has been deleted.
活用できる機会といえば、先ほど紹介した動画を撮る際、私はかなり意識してあのビーコンを使っていたんです。
”意識して” というのは
- あそこにビーコンが置いてあるという記憶
- 4つ目のビーコン設置で壊れないようにする配慮
をしていたということです。
そこまでして使えた場面が撤退だけだったのが微妙かなぁという感想でした。
らぐるんさんの動画ツイートにも書いてあったように使うのは稀ですね。
同じことをするのであれば、撤退のみならず復帰時の長距離移動としても使えるビーコンを設置したいと考えて私は戦っています。
具体的には以下のらぐるんさんのツイート画像にある『3・4・5』と『1・2辺りの高台』あたりですね。
If nothing is displayed above this, "Tweet ID:948853689183125504" has been deleted.
総評
以上のことから個人的総評をさせて頂くと『独特な位置のビーコン』だと思いました。使えなくもないけど、そんなに使うこともないかなぁという、少し感想に困る位置ですね。
私やらぐるんさんのように『回避目的』で使ったり『索敵』という用途があって使う分には困りませんが、現状そこまでビーコンを使いこなしてくれる味方がいるわけではないんですよね。
そのため『独特な位置のビーコン』という評価になりました。
また、この議論をしている際、らぐるん会長から以下の理論が語られました。
If nothing is displayed above this, "Tweet ID:1076032570779852805" has been deleted.
本当にその通りだと思います。
ぶっちゃけ1個目ってどこでもいいんですよね。
議題に挙がったビーコンも、序盤とか、とりあえず最初の1個という感覚で置く分には悪くないと思います。
If nothing is displayed above this, "Tweet ID:1076380415147954176" has been deleted.
結局のところビーコンで一番大事なのは中盤以降で、戦局を左右させるような位置に自分や味方を素早く復帰させるために置くことが大事なので。
今回取り上げた内容はElzaさんのブログ記事からでした。
これからもビーコンに関する記事を書かれるそうなので、皆さんぜひご覧になってください。
今回のような疑問などがあった場合、私もまた記事にしたいと思います。